受注単価の自動取得方法

受注入力において、品目の販売単価を入力必要があります。ただ、販売単価は既に品目によって決まっている場合が多くあります。手入力を行っていくのは手間となるので、マスタに入力しておくことをお勧めします。単価設定はいくつかの種類があり、取得するための優先順位もあります。それを説明していきます。


品目単価取得の優先順位

品目単価取得の優先順位は、

販売単価詳細マスタ>販売単価マスタ>品目マスタ(販売単価)

のようになります。

品目マスタでの設定

販売単価が得意先や数量に関係なく一意に決まる場合、品目マスタの単価情報タブで販売単価を設定します。


受注数や期間で異なる場合の設定

受注数によって金額を変える場合、販売単価マスタを活用します。品目CD・最低ロット数・期間・金額によって金額をかえることができるようになります。

販売単価マスタを登録する


得意先により単価を変える場合の設定1

品目によっては、得意先毎に単価を変える場合があります。単価の設定は次の3つが存在します。この設定は取引先マスタの得意先情報タブにて設定できます。

個別

得意先単独で単価を設定します。得意先単独の場合、販売単価詳細マスタにて単価登録を行います。
単価GP 同じような扱いの得意先毎に、販売単価グループマスタにてグループを作成し、そのグループ毎に単価を設定します。販売単価グループの場合、販売単価詳細マスタにて単価登録を行います。
掛率GP 同じような扱いの得意先毎に、販売掛率グループマスタにて、グループを作成します。グループを作成するときに、品目マスタの販売単価に対する


単価グループや掛率グループを登録したい場合は次を参照してください。

販売単価グループマスタを登録する

販売掛率グループマスタを登録する

得意先により単価を変える場合の設定2

得意先や得意先グループによって単価を決める場合は、販売単価詳細マスタを使用します。

販売単価詳細マスタを登録する

おすすめの記事