概要

拠点とは、このシステムを動かす単位となります。工場Aと工場Bが存在する時、それぞれを拠点として登録するとお互いのデータは独立して存在するようになり、互いのデータが閲覧できなくなります。また拠点を複数で使用する場合、基本情報設定にて「拠点使用」にチェックを付けてください。

拠点マスタでは、使用する拠点の情報を登録します。また、拠点が工場の場合、さらに工場マスタも登録してください。


項目説明

項目名

必須

説明

拠点CD

拠点CDを設定します。

拠点名

拠点名を設定します。

カレンダー

拠点の基本となるカレンダーマスタのコードを登録します。あくまでも基本的なカレンダーで、設備毎にカレンダーを変えた場合はそちらが優先されます。出荷除外日や納入除外日は、この設定されたカレンダーマスタのものとなります。

基本勤務

拠点の基本となる稼働時間マスタのコードを登録します。カレンダーCDと同様、設備毎に稼働時間コードを変更することができます。

拠点記号

拠点の記号を設定します。

拠点の記号は各種自動で採番されるコードの中にこの記号が入れ込まれます。

 


 JY M 20230001

上記のように自動採番の中で拠点記号が使用されます。

拠点宛名

 

注文書、外注工程注文書の自社情報として表示されます。

郵便番号

 

都道府県名

 

市区町村名

 

町域名

 

方書

 

電話番号

 

FAX番号

 

本社区分

 

本社かどうかを設定します。拠点の中で必ず1つは設定してください。月次締め処理は、本社の区分を持つ拠点でしか実行できません。

工場区分

 

工場かどうかを設定します。このシステムでは営業所も拠点として登録できるためです。工場区分にチェックを付けた場合、工場マスタの設定も行ってください。

自動手配日数

自動手配を行うときに、何日先まで自動手配を行うかを設定します。

自動発注まとめ日数

このシステムでは、自動で発注がかかる機能があり、その時に一度自動発注というデータが作成されます。そこから、本当の発注データに移行する必要があるのですが、その時に何日分をまとめて1つの発注データとするかの日数です。

主倉庫CD

 

拠点の主倉庫を設定します。

必須条件は付いていませんが、設定する必要があります。

おすすめの記事